• HOME
  • BLOG
  • 韓国
  • 朝の定番「プゴクスープ」で身体を目覚めさせます。景福宮で朝鮮王朝の歴史に触れました~!

朝の定番「プゴクスープ」で身体を目覚めさせます。景福宮で朝鮮王朝の歴史に触れました~!

目次

【武橋洞(ムギョンドン)プゴグッチッ】

韓国旅行2日目の朝食はプゴクスープ

干し鱈のスープ(プゴヘジャンクッ)
7,500ウォン(750円)

宿泊先の世宗ホテルから20分ほど歩いて到着。

干しだらのだしの良く出た
ほんのり塩気の効いた美味しいスープ

1968年創業の老舗で、
メニューは「干し鱈のスープ」のみ。

スケトウダラやうるち米を
半日かけてじっくりと煮込んで作られるそうです。

タラととうふ、ネギの入ったスープは
やさしい塩味で身体に染み渡る感じ。
途中でアミやおかずを入れて
味変して楽しむスタイルでした。

テーブルの中央に
白菜キムチ・
甘辛な味付けのニラ・
唐辛子とごま油、砂糖であえたキュウリのおかずが
3種類セッティングされてました。

水キムチ(トンチミ)も
スープに程よい酸味があっておいしい(^^)

おかずは食べ放題~~!

 

韓国の飲食店はメニューが1種類というお店が中心らしい。

昨晩のホルモン屋さんもそうでしたが、
滞在中に単一メニューのみのお店に何回かお世話になるのでした。

 

武橋洞(ムギョンドン)プゴグッチッ

◎住所・・・・ソウル特別市 中区 茶洞 173
道路名住所 ソウル特別市 中区 乙支路1キル 38
◎電話番号・・02-777-3891
◎営業時間・・月~金曜 7:00~20:00(ラストオーダー19:50)
土・日曜 7:00~15:00(ラストオーダー14:50) ※完売次第閉店
◎休業日・・・旧正月・秋夕(チュソク)の連休
◎アクセス・・・地下鉄1号線市庁(シチョン、City Hall)駅 5番出口 徒歩5分
・地下鉄2号線乙支路入口(ウルチロイック、Euljiro1(il)-ga)駅 1-1番出口 徒歩5分

 

この後「冬のソナタ」のロケ地、
ナミナラ共和国(江原道 春川市 南怡島)に
行く予定で龍山(ヨンサン)駅に行ったけど、

目的地までの指定席が
希望時間帯の分は売り切れていたため、
翌日の切符を買ってリスケしました。

この後、景福宮、北村屋台村、韓定食ランチ、
江南観光というスケジュールに決定~!

 

【景福宮(キョンボックン)】

地下鉄1号線龍山駅 ⇒ 鍾路3街 ⇒ 地下鉄3号線景福宮駅
地下鉄3号線景福宮駅 2番出口から徒歩8分ほどで到着。

韓服をレンタルして
景福宮や近くの北村韓屋村街を歩いている
観光客を多く見かました。

 

 

ソウル4大故宮の
景福宮、
徳寿宮(トクスグン)、
昌徳宮(チャンドックン)、
昌慶宮(チャンギョングン)と、
宗廟(チョンミョ)を
韓服で入ると入場料が無料になるので、
せっかくなら韓服を着て回るのもいいかも~

韓服を着ている人の多くが、
韓国の人々のような気がしました。

地元で流行っているのかな?

景福宮は、1395年に創建。
5大王宮の中で一番広い面積なのだそう。

ドラマロケ地として撮影に使われる事もあるので、
見たことがあるのでしょうね!

1592年の文禄の役時代、全焼した歴史もあり、
再建されて現在の形となっているそう。

 

青瓦台が北方向にあり、ソウル駅からも近く、
景福宮の周囲はビルが多く立ち並んでいます。

 

無料の日本語ガイドツアーがあり、
10:00、12:30、14:30の1日3回。

10名未満の場合は予約は不要。

興礼門を入ったところにある
案内所の前で待てば参加が可能。

王宮の守門将交代式が、
10時・14時の1日2回開催される。
(火曜は休業日により無し)
9:30と13:30からは公開訓練を見ることもできる。

交代式の時間には都合がつかなければ、
訓練を見るのもいいかもしれないですね。
場所は協生門の外の広場で行われるそうです。

 

光化門の前の通りの中央には光化門広場があり、
文禄・慶長の役で活躍した
忠武公李舜臣(イ・スンシン)将軍や
ハングル文字を創った世宗(セジョン)大王の銅像が置かれ、
18mの高さまで吹き上げる噴水がある。

 

景福宮(キョンボックン)

◎住所・・・・ソウル特別市 鍾路区 社稷路161
◎営業時間・・9:00~18:00
◎アクセス・・地下鉄3号線景福宮駅5番出口から徒歩5分
◎休業日・・・火曜日

関連記事